「顔のシミ取りをしたい」
「シミの種類がそばかすかわからない」
「シミ取りレーザーはどれがいいの」
などとシミ取り前に自分のシミや施術がわからない人も多いかと思います。
この記事では、シミ取りレーザーができるおすすめの美容皮膚科やレーザー施術について詳しく解説していきます。
※掲載のクリニックについては編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、クリニックを選定したものではありません
※記事記載の効果効能、痛みなどについては個人差があり保証するものではありません
※記事掲載の商品、施術については自由診療、保険診療適用外になります
※価格は全て税込価格になります
記事の目次
シミ取りレーザー3種類から
おすすめクリニック4院
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
クリニック | 品川美容外科 | 東京中央美容外科 | 東京美容外科 | シロノクリニック |
おすすめ ポイント |
レーザー施術数 豊富 |
全国展開で アクセス良好 |
3年以上の経験 医師のみ |
レーザー専門 クリニックで |
レーザー① レーザー トーニング (税込) |
2,700円 (4つのシミ対応) |
– | 49,500円 (4つのシミ対応) |
5,500円 (4つのシミ対応) |
レーザー② ピコレーザー (税込) |
9,790円 (3つのシミ対応) |
9,800円 (3つのシミ対応) |
3,300円 (3つのシミ対応) |
– |
レーザー③ Qスイッチ ルビーレーザー (税込) |
4,320円 (4つのシミ対応) |
– | – | 5,500円 (4つのシミ対応) |
カウン セリング |
無料 | 無料 | 無料 | 初診:3,300円 |
保証 | 有り | 有り | 有り | 有り |
院数 | 全国40院 | 全国81院 | 全国20院 | 全国5院 |
詳細 |
あなたのシミに適した治療法は?
レーザー治療で改善できるシミは4つ
シミの 種類 |
特徴 | おすすめ レーザー施術 |
---|---|---|
① シミ(老人性) ![]() |
・老化に伴うシミ ・シミで一番多い 原因:紫外線の積み重ね |
・Qスイッチyagレーザー ・ピコレーザー ・Qスイッチ ルビーレーザー |
② 肝斑(かんぱん) ![]() |
・頬骨に沿い左右対称 ・30〜50代の女性多い 原因:化粧や肌の刺激 |
・Qスイッチyagレーザー ・ピコレーザー ・Qスイッチ ルビーレーザー |
③ そばかす ![]() |
・目元まわりに小さく散らばる斑点 原因:遺伝的な要因 |
・Qスイッチyagレーザー ・Qスイッチ ルビーレーザー |
④ 炎症後色素沈着 ![]() |
・後天的にできるシミ 原因:ニキビや日焼けなどの炎症 |
・スイッチyagレーザー ・ピコレーザー |
出典:品川美容外科・東京ミッドタウン皮膚科形成外科Noage
シミ取りレーザーは3種類
レーザー メニュー |
特徴 | 効果期待できる シミの種類 |
---|---|---|
![]() Qスイッチ YAGレーザー |
熱によってメラニン色素を破壊 肌全体的に対応 |
シミ(老人性) そばかす 肝斑 色素沈着 |
![]() ピコレーザー |
衝撃波でメラニン色素を破壊 肌への負担を抑えながら施術 |
シミ(老人性) そばかす 肝斑 |
![]() Qスイッチ ルビーレーザー |
レーザー光でラニン色素を破壊 ほくろや青あざにも対応 |
シミ そばかす 色素沈着 |
3種類のレーザータイプの特徴を解説
シミ取り 施術種類 |
特徴 | こんな人に おすすめ |
---|---|---|
レーザー トーニング |
・弱い出力で薄いシミ取り効果を期待 ・肌のダメージを抑えて回数を重ねてシミ取り |
・薄いシミが気になる ・広範囲にシミがある |
レーザー スポット |
・強い出力で濃いシミ取り効果を期待 ・期間を短くスポットでシミ取り |
・濃いシミが気になる ・大きなシミやあざがある |
レーザー フラクショナル |
・肌の凹凸などのシミ跡に効果を期待 ・皮膚の再生・ターンオーバーでシミ改善 |
・ニキビ跡も気になる ・ダウンタイムが気になる |
①レーザートーニング
広範囲のシミに対応可能
レーザートーニングとは、肌に優しいパワーのレーザーを均一に照射し、余計な刺激を与えずに肌の中に蓄積したシミの原因であるメラニンに働きかけることでシミを薄くしたりする効果が期待できます。濃いシミよりも薄き幅広いシミに対して適することが多いです。
効果期待できる シミのタイプ |
4種類に対応 老人性色素斑 肝斑 そばかす 炎症後色素沈着 |
---|---|
こんな人に おすすめ |
シミが複数ある人 広範囲でシミがある人 自分のシミの種類がわからない人 |
ダウンタイム 期間 |
ハレや赤み、ヒリヒリとする痛みや痒み 約1〜2週間ぐらい |
施術目安 回数 |
5~10回 |
レーザートーニングが
おすすめクリニック
施術 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クリニック | 品川美容外科 | シロノ クリニック |
東京美容外科 |
おすすめ ポイント |
レーザー施術 が豊富 |
レーザー施術 の専門 |
独自の 研修制度で |
料金 (税込) |
2,700円※1 | 5,500円 |
49,500円 |
詳細 |
②レーザースポット
目立つ大きな濃いしみに
レーザーより高速で照射される衝撃波が、シミなどの原因であるメラニン色素やタトゥーを破壊していく施術方法です。出力の強いレーザーを照射するため、短い時間でシミ取りの効果が期待できます。
効果期待できる シミのタイプ |
3種類に対応 老人性色素斑 肝斑 炎症後色素沈着 |
---|---|
こんな人に おすすめ |
目立つシミがある人 スポットでシミを改善したい人 ダウンタイムを抑えたい人 |
ダウンタイム 期間 |
施術後の腫れや赤み、ピリつき 数時間~1日で落ち着くことが多い |
施術目安 回数 |
1~3回 |
レーザースポットが
おすすめクリニック
施術 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クリニック | 東京中央美容外科 | シロノ クリニック |
東京美容外科 |
おすすめ ポイント |
全国各地 で開院 |
レーザー施術 の専門 |
独自の 研修制度で |
項目 (税込) |
9,800円 |
5,500円 |
3,300円 |
詳細 |
③レーザーフラクショナル
ダウンタイムが気になる人に
メラニン色素の吸収率が高い波長帯の長い波長と短い波長を使い分けることでシミ・アザのような色素疾患に効果的が期待できる施術です。
効果期待できる シミのタイプ |
3種類に対応 シミ そばかす 肝斑 |
---|---|
こんな人に おすすめ |
シミが濃い人 毛穴の開きも気になる |
ダウンタイム 期間 |
部位によっては数日間、内出血する場合あり 数時間~1日で落ち着くことが多い |
施術目安 回数 |
約5回 |
レーザーフラクショナルが
おすすめクリニック
施術 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クリニック | 品川美容外科 | シロノ クリニック |
東京中央美容外科 |
おすすめ ポイント |
レーザー施術 が豊富 |
レーザー施術 の専門 |
全国各地 で開院 |
料金 (税込) |
4,320円 (1mm×1mm) |
11,000円 (鼻先) |
19,800円 (1回) |
詳細 |
※BMC会員価格,通常5390円
シミ取りレーザーの前に
失敗しない美容皮膚科選び5つ
- シミのタイプにあったレーザー施術方法はあるか
- シミ取りの回数を考えて予算が合うか
- クリニックが最寄り駅から近く通いやすいか
- アフターケアや保証制度が明確か
① シミのタイプにあったレーザー施術方法はあるか
自分のシミの種類から、シミ取りが期待できるレーザー施術方法があるかどうかが大切です。施術を受ける前にHPやカウンセリングで確認することが大事です。
② シミ取りの回数を考えて予算が合うか
シミ取りレーザーは、回数を重ねることで効果が期待できやすいため、複数回通うことを考えた上で金額を見積もることが大切です。
③ クリニックが最寄り駅から近く通いやすいか
シミ取りする際に、定期的に何度も通う場合があります。何度も通うことが大変にならないためにも、家からや駅の近くのクリニックを選ぶことも大切になってきます。
④ アフターケアや保証制度が明確か
施術後のアフターフォローや保証があるクリニックも多いですが、保証メニューやアフタケアーがHPに明確に記載されているかも大事です。
シミ取りレーザー
クリニック早見一覧表
シミ取りレーザーがおすすめの
安いクリニック10選
品川美容外科
出典:品川美容外科
品川美容外科の施術と料金
レーザートーニング(初回ホホ) 4つのシミに (シミ・肝斑・色素沈着・そばかす) |
2,700円 |
---|---|
ピコレーザー(初回ホホ) 3つのシミに (シミ・肝斑・色素沈着) |
9,790円 |
Qスイッチヤグレーザー 2つのシミに (シミ・そばかす) |
4,320円 |
①初回価格あり
品川美容外科のレーザートーニングは、初回限定でホホのみ1回2,700円で受けられますよ。また、2回目以降は、1回5,190円と費用となっております。
②カウンセリング重視
品川美容外科では、お客様の体にあった施術を提案するためにも丁寧なカウンセリングを心がけております。些細な悩みでも無料でカウンセリングができるので、相談してみるのが良いです。
③3種類のレーザー治療
品川美容外科では、5種類のシミ取りレーザーの施術を用意してあります。シミの施術に迷ったらカウンセリングで医師に何が合っているか相談しみるのも良いです。
品川美容外科のシミとレーザー症例画像
出典:品川美容外科
税込:2,450円(税込2,700円)~7,560円(税込8,320円)/1回。
リスク・副作用:ハレ/痛み:数時間位。小さなかさぶた/ニキビ/内出血:1週間~10日位。治療間隔:1週間に1回。
問い合わせ:0120-521-130
品川美容外科の口コミ
ぼぬさん
品川美容外科の基本情報
全国院数 | 40院 |
---|---|
診療時間 | 10:00~20:00 |
レーザー施術数 | 5つ |
カウセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金 デビットカード クレジットカード メディカルローン |
本院住所 | 108-0075 東京都港区港南2丁目5−3 オリックス品川ビル 9F |
【ピコレーザーで選ぶなら】
TCB東京中央美容外科
出典:TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科の施術と料金
シミ・肝斑・色素沈着 ピコレーザー(初回) |
9,800円 |
---|
➀全国72院展開で駅から通いやすい
TCB東京中央美容外科では、全国に72院展開していて、そのほとんどが駅から徒歩で通いやすい位置にあります。
カウンセリングなど気軽に行きやすいのがメリットなので、お近くの店舗を調べて見てくださいね。
②完全個室制
東京中央美容外科は、プライバシーが守られた院内も魅力的なポイントです。
他の患者さんと合わないように施術室や待合室は完全個室で、廊下ですれ違うこともありません。
カウンセリングの声が外に漏れる心配もないので、不安や悩みを相談できる環境が整っています。
TCB東京中央美容外科の情報
診療時間 | 10:00 ~ 19:00 |
---|---|
お得情報 |
【センスの提供】
東京美容外科
出典:東京美容外科
東京美容外科の施術と料金
シミ・肝斑・色素沈着 ピコレーザー(1回 全顔) |
49,500円 |
---|
①老斑取り放題プランあり
東京美容外科では、紫外線が原因となる老人性色素斑が取り放題のプランもあります。
シミが多いと治療に時間がかかり、高額を請求されるなんてことも…。
東京美容外科なら、顔だけでなく、手の甲や腕、首・デコルテなど、身体のシミにも対応してますよ。
複数のシミや身体のシミが気になっている方におすすめのプランですよ。
②看護師照射でお得に
東京美容外科のルメッカなら、看護師による照射が医師照射よりも1万円以上もお得になります。
医師照射だと顔全体1回44,000円(税込)のところ、看護師照射だと30,800円(税込)で治療できます。
また、初回価格だとさらにお得な27,500円(税込)で治療できるのも嬉しいポイントです。
③医師のみが担当
東京美容外科では、研修医あがりのアルバイト医師や、他科のアルバイト医師が担当するすることはありません。
東京美容外科の情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
お得情報 | LINE友達追加で5,000円分ポイントもらえる |
【ドクターシーラボの生みの親】
シロノクリニック
出典:シロノクリニック
シロノクリニックの施術と料金
ルビーレーザー | 5,500円(税込) |
---|---|
アキュチップ | 2,750円(税込) |
・美容レーザーのパイオニアが在籍
・アフターケアのノウハウ
美容レーザーのパイオニアが在籍
シロノクリニックには、美容レーザーのパイオニアである城野が在籍。
治療時の、痛みに最適と思われる麻酔法で治療を行なってくれるのも嬉しいポイントです。
アフターケアのノウハウ
シロノクリニックはドクターシーラボの生みの親でもあるため、基礎化粧品によるスキンケアに関してもノウハウを持っています。
治療はもちろんのこと、アフターケアにも重点をおいた治療を行っているのも特徴の一つです。
正しいスキンケアと併用することで、治療後の維持を目指しましょう。
シロノクリニック情報
診療時間 | 月から土曜:9時30分から19時 日曜:9時30分から18時 |
---|---|
お得情報 | 学割制度なら治療費が10%割引 |
【ドクターシーラボの生みの親】
シロノクリニック
出典:シロノクリニック
シロノクリニックの施術と料金
ルビーレーザー | 5,500円(税込) |
---|---|
アキュチップ | 2,750円(税込) |
・美容レーザーのパイオニアが在籍
・アフターケアのノウハウ
美容レーザーのパイオニアが在籍
シロノクリニックには、美容レーザーのパイオニアである城野が在籍。
治療時の、痛みに最適と思われる麻酔法で治療を行なってくれるのも嬉しいポイントです。
アフターケアのノウハウ
シロノクリニックはドクターシーラボの生みの親でもあるため、基礎化粧品によるスキンケアに関してもノウハウを持っています。
治療はもちろんのこと、アフターケアにも重点をおいた治療を行っているのも特徴の一つです。
正しいスキンケアと併用することで、治療後の維持を目指しましょう。
シロノクリニック情報
診療時間 | 月から土曜:9時30分から19時 日曜:9時30分から18時 |
---|---|
お得情報 | 学割制度なら治療費が10%割引 |
【緊張なく過ごせる癒し空間】
アンジュール 横浜クリニック
アンジュール 横浜クリニックの施術と料金
ライムライト | 11,000円(税込) |
---|---|
アキュチップ | 1,100円(税込) |
・画像診断システムで肌状態を診断
・形成外科医が担当
画像診断システムで肌状態を診断
アンジュール横浜クリニックでは、顔の状態を正確に診断するため、画像診断システムの「re-Beau2」を導入しています。
UV光モードでカラー写真では見えづらいシミを明確にし、さらに赤みモードで表面上に出ていない色素沈着などを浮き彫りに。
画像診断システムを活用することで、患者さんのシミの種類を明確にし、おすすめの治療法を提案してくれますよ。
形成外科医が担当
アンジュール横浜クリニックは、平成25年5月に開院した、まだ日の浅いクリニックですが、真心こめて丁寧に治療を行います。
院長は、形成外科専門医、女医もいるため女性ならではの悩みも安心して相談できますよ。
アンジュール 横浜クリニックの情報
診療時間 | 10:00-18:00 |
---|---|
お得情報 | ライムライトが全顔照射1回11,000円で施術可能 |
【大事なのは診断力】
あらおクリニック
出典:あらおクリニック
あらおクリニックの施術と料金
Qスイッチ・ルビーレーザー | 5,500円(税込) |
---|---|
ピコトーニング | 22,000円(税込) |
・肌状態に合わせた治療
肌状態に合わせた治療が可能
あらおクリニックは、正確な診断で症状に合わせた治療を心がけています。
一般的なシミだけでなく、肝斑や炎症後色素沈着にも効果的な治療が受けられます。
万が一悪性が疑われる場合でも、専門性の高い大学病院を紹介してくれるので、自分に合った治療法が見つかりますよ。
あらおクリニックの情報
診療時間 | 9:30-18:30 |
---|---|
お得情報 | しみ1ショット2178円キャンペーン |
【組み合わせ自由の定額プラン】
ヴィンテージビューティークリニック横浜
ヴィンテージビューティークリニック横浜の施術と料金
PICOトーニング | 16,500円(税込) |
---|---|
CO2レーザー | 11,000円(税込) |
・シミ取り放題プランも用意
・プライバシーに配慮した院内
シミ取り放題プランも用意
ヴィンテージビューティークリニック横浜のPICOレーザーは、1回の施術でシミが何個でも取れるプランもあります。
シミが多く広範囲の人の場合は、取り放題プランの方がおすすめかもしれません。
また、顔以外にも手や背中、前腕などのシミ取り治療も行なっているので、体のシミが気になっている方にもおすすめ。
プライバシーに配慮した院内
ヴィンテージビューティークリニック横浜は、個室の待合室を完備した患者さんのプライバシーを守る院内が特徴。
木をベースとした温かみのある落ち着いた院内なので、リラックスして治療が受けられるのも魅力です。
JR関内駅北口より徒歩5分とアクセスもいいので、人目が気になる人でも気軽に来院できますよ。
ヴィンテージビューティークリニック横浜の情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
お得情報 | 月に4回まで可能、オーダーメイド定額プランあり |
【全国に110院展開で通いやすい】
湘南美容クリニック
出典:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックの施術と料金
レーザートーニング(肝斑治療) | 5,500円(税込) |
---|---|
ピコトーニング | 11,000円(税込) |
・初診の面倒な予約不要
・40歳以上なら、さらにお得に
初診の面倒な予約不要
湘南美容クリニックは、対象のクリニックを初めてご利用いただく方であれば、いつでも予約なしで来院可能。
思い立ったときや急ぎで治療したいときなどでも、面倒な予約がいらないのは嬉しいですよね。
どの院でも予約不要サービスは実施されているので、急に予定が空いたときは気軽に来院してみてくださいね。
40歳以上なら、さらにお得に
湘南美容クリニックでは、40歳以上なら大きさ問わず10個までシミ取り放題の「シミ取りレーザー10」を用意しています。
シミ取りレーザー10は、26,000円(税込)でシミを納得いくまで取ることができるかもしれませんね。
40歳以上のミドル世代に優しいプランが豊富なのも、年齢問わず通いやすいポイントです。
湘南美容クリニック情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
お得情報 | 施術を受けるだけで自動的にポイントが貯まる |
【肌トラブル改善&美肌ケア】
横浜マリアクリニック
出典:横浜マリアクリニック
横浜マリアクリニックの施術と料金
フォトブライト | 22,000円(税込) |
---|---|
レーザーフェイシャル | 22,000円(税込) |
・シミ改善だけじゃなく美肌効果も
・インスタ限定のお得情報満載
シミ改善だけじゃなく美肌効果も
横浜マリアクリニックでは、一人ひとりの肌に合わせて医師が3回分の治療を組み合わせて提案する「スペシャルケア入門コース」もおすすめ。
ケミカルピーリング・マッサージピール・レーザーフェイシャル・ライムライト(部分照射)の中から組み合わせて3回コースをカスタマイズしてくれます。
ただ肌を綺麗にするだけでなく、肌本来の再生能力を引き出してトラブルを起こしにくい健康な肌が育てられますよ。
インスタ限定のお得情報満載
横浜マリアクリニックは、インスタを見た方限定のお得なプランが多数用意されています。
シミ治療のライムライトも平日限定で、お試し価格8,800円で治療が受けられるのも魅力です。
横浜マリアクリニックでシミ治療をするなら、インスタのフォローは必須ですよ。
横浜マリアクリニックの情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
お得情報 | ライムライトが平日限定でお試し1回8,800円 |
【レーザー指導医在籍】
あざみ野ヒルズスキンクリニック
あざみ野ヒルズスキンクリニックの施術と料金
ピコトーニング | 27,500円(税込) |
---|---|
ピコスポット | 55,000円(税込) |
・レーザー指導医による治療
・肌を蘇らせる肌再生プログラムも
レーザー指導医による治療
レーザー指導医による治療なので、肌のお悩み、トラブル改善に向けた治療を期待できますよ。
肌を蘇らせる肌再生プログラムも
あざみ野ヒルズスキンクリニックでは、シミ・毛穴などの肌トラブルを解消して肌を蘇らせるスペシャルコースも用意。
シミ治療のトーニング・スポットの他にも、小じわ・毛穴に効果的なフラクショナルや肌再生を行うデルマシオの4メニューをすべて行うコースです。
肌トラブルの改善と肌質改善を一気に行いたい人のおすすめのプログラムですよ。
あざみ野ヒルズスキンクリニックの情報
診療時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
お得情報 | ピコスポット照射し放題55,000円 |
シミ4種類を詳しく知る
多いのは老人性色素斑
シミ(老人性色素斑)
一般にシミというと、この老人性色素斑であることが多いです。境界が比較的明瞭な褐色の色素斑で、中年以降によく見られます。紫外線の暴露により生じます。
ビタミン剤やトラネキサム酸の内服、ハイドロキノン配合の外用薬、UVケアも効果を発揮しますが、レーザー治療で顕著に効果が見られることが多いです。個人差はありますが、一度のレーザーで良くなる方もいらっしゃいます。
また、肌の表面層に働きかける光治療(IPL治療)というものがあります。レーザーに比べて術後にかさぶたができにくく、肌トラブルが少ないという利点はありますが、複数回の照射が必要となり治療期間は長くなります。実際には光治療では効果が得られない「頑固なしみ」にはレーザー治療が必要となってくるでしょう。
肝斑(かんぱん)
肝斑は両側の頬部を中心としてできる境界がはっきりとした色素斑で、中年女性に多く見られます。女性ホルモンと紫外線暴露が主な原因と考えられています。
ビタミン剤やトラネキサム酸などの内服、ハイドロキノン配合の外用薬が第一選択です。患部に摩擦刺激を与えないことが大事です。レーザー治療、光治療(IPL治療)は適応が難しいので、医師に相談しながら治療をすすめることが良いでしょう。
そばかす
雀卵斑(そばかす)は、若年性で見られる「しみ」で、紫外線の影響の他に遺伝的な素因があると考えられています。
レーザー治療と光治療が有効です。老人性色素斑と同様、レーザー照射後は痂皮形成を起こします。光治療(IPL治療)のメリットとデメリットも同様です。こちらは紫外線暴露で再発を起こしやすいので、日々のUVケアをしっかり行いましょう。
色素沈着
外傷、ニキビ、かぶれ、虫刺され、火傷、湿疹などの後、肌の赤みが退いた後で肌が茶〜黒くなって現れます。
美容治療で活躍しているレーザー治療「ピコレーザー」は、メラニンを直接粉砕します。
特に”スポット照射”と呼ばれる施術方法は即効性が高く、大体1〜3回の施術で狙った黒ずみを消せる期待ができます。
ただし、場合によってはレーザーで受けた刺激で新たな炎症が起こり、メラニン生成が活発になってシミが濃くなることもあります。
レーザー治療はスポット照射だけでなく、刺激の少ない優しい出力で広範囲に照射をする”トーニング”というメニューもあります。
レーザーで色素沈着を治療する際は、しっかりと医療機関に症状を診てもらってから、相談の上で始めましょう。
シミ取りレーザー治療で事前に
気になるポイント3つ
Q1.治療後にシミって濃くなる?
A1.一時的に濃くなる可能性
シミ取りレーザーの機器や肌質、シミの状態によっては一時的にシミが濃くなってしまうことがあります。ただそのまま放置していると、ターンオーバーによってやがてカサブタに変わり、いずれは剥がれ落ちていきます。
Q2.再発の可能性は?
A2.一時的な再発の可能性はある
治療をした人の30%程度に再発の可能性がありますが、これも一時的なもので6ヶ月程度で自然に消えるものになります。
原因としてはマシンの出力や施術後のアフターケアをきちんと行わなかった場合、患部を刺激した場合が考えられます。
Q3.ダウンタイムの期間ってどれくらい?
A3.ハレや赤みは約2週間ほどで落ち着く
シミ取りレーザー治療のダウンタイムは通常であれば、およそ2週間前後でかさぶたがはがれ新しい皮膚が表皮に出てきます。
シミができる原因3つ
特に紫外線対策が大事
- 紫外線
- 生活習慣の乱れ
- ストレス
シミの原因となるメラニン色素は、通常肌のターンオーバーと呼ばれる肌の生まれ変わりによって自然に排出されるものです。
しかし、加齢や不規則な生活、喫煙・飲酒などの影響でターンオーバーが乱れ、メラニン色素がうまく排出されず蓄積することでシミになってしまいます。
そのため、日焼けを避け、生活習慣を整えホルモンバランスを乱さないことが大切なのです。
シミ取りの気になるQ&A
正しい知識をつけよう
シミ取りのデメリットや副作用は?
シミ部分をレーザーで焼く治療なので、レーザー照射時にゴムで弾かれたような痛みを伴う場合があります。
また、シミ治療をしたからといって、必ずシミが消えるわけではありません。自分のシミに合った治療法を提案してくれ、痛みに配慮したクリニックを選ぶことが重要です。
シミ取りのダウンタイムやアフターケアは?
一時的に肌に赤みが出ることもありますが、時間経過とともに収まります。早く赤みを引かせたい場合は、医師に相談し鎮静作用のあるパックをするか、アイシングなどで冷やすことをおすすめします。
シミ取り治療後1〜2週間は、肌への摩擦や刺激を避け、なるべく触らないようにすることが大切です。
シミとり治療は1回で消えますか?
シミ取りレーザーは、1回の治療で消えることもありますが、5回程度の治療が必要になる場合もあります。患者さんのシミの種類・濃さ・大きさ・数などによって、個人差が出てしまうのです。
また、「大きなシミが目立たなくなればいい」や「1つ残らずシミを消したい」など求める治療法も変わるので、それぞれ治療回数は異なってきます。
レーザー治療の痛みはどれくらい?
痛みの感じ方はそれぞれですが、シミ取りレーザーの痛みは、パチンと輪ゴムで弾く程度の痛みといわれています。
痛みが不安な方は、強い痛みを感じた場合どのような対応をしてもらえるのかは、事前カウンセリングで確認しておきましょう。
あなたの近くのクリニックはどこ?
〈地域別シミ取り情報〉
北海道・東北
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
シミ取りレーザおすすめ
まとめ
この記事では、シミ取りができるおすすめクリニックをご紹介しました。
シミ一つとっても様々な状態や種類があるため、クリニックで自分のシミの状態を診断してもらうことが重要です。
今回ご紹介したクリニックは、無料カウンセリングを行なっているので、ぜひ一度相談しに行ってみてくださいね。