はじめに
「これって病気かな?」
「うちの子の◯◯が気になる‥.」
「クリニックに受診するのは、風邪をもらったらと思うと心配だし‥.」
など、お悩みはございませんか?
ご自宅にいながら、オンラインで当院のドクターによる診療を受けられます。
オンライン診療とは?
- オンライン診療とは、スマートフォンのアプリケーションを利用して、クリニックの予約・問診・診察・処方・決済までをインターネット上で行う診察・治療方法です。
- 有明みんなクリニック・有明こどもクリニックでは、curon<クロン>というオンライン診療アプリを使用しております。
- 疾患によってはお受けできない場合がございます。
オンライン診療の対象者
- 外に出ることが不安な方
- こどもが多く、外出が困難な方
- 保護者ご自身が体調不良の方
- 他人との接触を極力最小限にしたい方
- 継続で服用するお薬がそろそろ無くなるけど、受診するのが心配な方
オンライン診療の対象地域
- インターネットの環境と専用アプリがあれば、全国どこからでもご利用いただけます!
- ご受診歴のない方や遠方の方まで、まずはお気軽にご相談ください。
- また、こどもクリニックではありますが、お子様からご高齢の方まで、幅広い方にご利用いただけます。
オンライン診療の流れ

手順1:アプリーケションをインストールする
オンライン診療を受けられる際は、curon<クロン>への事前登録が必要となります。
アプリストアで、curon<クロン>をインストールします。
手順2:アカウントを作成する
メールアドレスとパスワードを設定し登録の完了です。
必ず表示される同意書をご一読ください。
手順3:医療機関を追加する
医療機関の追加を行います。
以下の4桁の医療機関コードを入力してください。
- 有明ガーデン院:8e5b
- 豊洲院:9026
- 勝どき院:14dd
- 田町芝浦院:a619
- 皮膚科(有明ガーデン院):14b4
ご登録いただいた情報を元にクリニックで確認作業を行います。
確認作業が終わりましたら、承認通知がcuronのアプリに届きます。
手順4:診察を予約する
ご予約は、クリニックへのお電話にて承っております。
有明ガーデン院
電話受付時間 9:00~17:45
豊洲院
電話受付時間 9:00~20:45
勝どき院
電話受付時間 9:00~17:45
田町芝浦院
電話受付時間 9:00~20:45
ひふかクリニック 有明ガーデン院
電話受付時間 火木金 9:00~18:30 / 日 9:00~12:30
※美容皮膚科のみ
手順5:問診を入力する
curonのアプリ上で問診を入力していただくか、もしくはお電話にてご相談ください。
手順6:ビデオ診察を受ける
お約束のお時間になりましたら、担当医より電話がかかってきます。
手順7:決済と処方せんの受け取り
処方せんは、かかりつけの薬局にお届けいたします。診療時にご相談ください。
ご希望の薬局の連絡先を事前にご準備いただけましたら、全国どこの薬局でもご対応可能です。
時間を置いて、薬局へお薬を取りに行っていただきます。
より詳しい登録方法は、curonのこちらのページをご覧ください。
オンライン診療のメリット

オンライン診療の費用

舌下免疫療法のお薬をご希望の(3回目以降の受診、お会計ありの方)は、上記料金と別途、院内処方代+お薬宅配料を頂戴します。
往診
「感染症が心配で、外出するのが不安…」そんなお悩みがある方に、有明みんなクリニック・有明こどもクリニックでは、医師がご自宅に伺い診療を行う、往診も行なっております。
往診は、オンラインの弱点である聴診や触診を補完し、診察の精度を上げるメリットがあります。
クリニックで受診する
各院で予約を受け付けております。お近くの有明みんなクリニック・有明こどもクリニック・有明ひふかクリニックのサイトをご覧ください。
有明みんなクリニック
大人も子供も診療可能!
有明こどもクリニック
子供向けの診療科目がたくさん!
有明ひふかクリニック
女性に嬉しい皮膚科専門クリニック!