「笑顔で安心して出産や子育てができる社会」を
一緒につくる仲間を募集しています!
社員インタビュー

総事務長からのメッセージ
総事務長 長谷部 辰雄
●有明クリニックグループはこんなところ
当グループは、「国内の乳幼児(1-4歳)死亡率が先進国でワースト2位という現状を改善する」ことをミッションとして2010年9月に有明院を開院しました。その後、国内でも出生率の低下、人口減少は深刻な課題となっている状況を踏まえ、2015年に当院のミッションを「笑顔で安心して出産や子育てができる社会を創る」へ変更しました。 2022年1月現在、「有明みんなクリニック」有明ガーデン院・田町芝浦院、「有明こどもクリニック」豊洲院・勝どき院、「有明ひふかクリニック」有明ガーデン院の5院体制となり、この地域の医療に少なからず貢献できているのではないかと思います。 今後の計画は、豊洲に新しいモデルの産婦人科施設のOPEN、また小児医療の不足している東南アジア(ベトナム)への進出も予定しています。
●こんな仲間と一緒に働きたい!
上記をご覧いただければ分かるように、私たちは常に新しいチャレンジをし続けています。医療法人ですが、ベンチャー企業のようにスピード感を持って私たちが貢献できる医療サービスを世の中に広めていきたいと考え、行動しています。 そのため、前例がないことややったことがない業務にも前向きにチャレンジ=行動していただける仲間を大募集しております。業界経験がなくても全くかまいません。チャレンジ精神がある方は是非、当グループにご参画頂きたいと思っております。まずは気軽に見学からの受付もウェルカムです。
こんな仲間と一緒に働きたい!
事務長 北野 雄也
当法人での事務長業務は多岐に渡ります。前向きで責任感を持って取り組める方にぴったりです。また研修も豊富で、理事長は一人ひとりの成長に対して投資をしてくれます。そのため、この仕事を通じて「仕事のスキルの向上」「人間としての成長」の両方が実感できると思っています。


だからこの仕事が好き!1番嬉しかったことにまつわるエピソード!
事務長 福谷 誠
有明みんなクリニック 有明ガーデン院の福谷と申します。私が仕事をしていて喜びを感じることについて紹介させていただきます。患者様からこのクリニックで受診して良かったとお声をいただくことがあるのですが、そのような喜びのお声をいただいた時にこの仕事をしていて良かったと、さらに頑張っていきたいという気持ちになります。今後もより良い受診環境を作っていくためパートナーと共に取り組んで参りたいと存じます。そのためにもご受診いただいた際には気になることやもっとこんな施設であってほしいなどのお声をいただけますと幸いでございます。これからも有明みんなクリニックをよろしくお願い申し上げます。
有明クリニックグループを選んだ理由
事務長 林 東泉
想いは手法の上流にあり 手法なき想いは無力なり~ 私は、元々自由診療クリニックで事務長職に従事していました。 医療機関と言えども、患者様や地域の皆様から末永くご支持頂く為には 想い(理念)と手法(経営力)は不可欠です。 ・手法はあっても想いを蔑ろにすれば、患者様が離れ淘汰される ・想いはあっても手法が違えば、患者様に質の高い医療を認知頂けない 事務長としてこのような医療機関や企業を目の当たりにしてきました。 私は、当法人や小暮理事長が 「笑顔で安心して出産や子育てができる社会を創る」 「利他の精神を持つ親子が溢れる日本を実現する」 という信念のもと ・湾岸地域での小児科多院展開の実現 ・診療時間(夜間・土日祝日)の配慮 ・病児保育室 ・こうのとりゆりかごへの着手 ・アジア地域開院の実現 ・医療経営大学の開講 等、理念を体現されている姿に惹かれ当法人の一員となりました。


有明クリニックグループを選んだ理由
事務長 青木 光
前職はサービス業のマネジメント管理や看護師として現場で業務を行ってきました。 看護の領域を超えて新しいことに積極的にチャレンジができる環境であり、考え方や経営手法が柔軟な風土に魅力を感じました。 既にかなり進行している少子化に対する問題をすぐに掴み取り、都市部のみならず海外展開を行うなど積極的に突き進む理念に強い共感を抱いています。 新しい発想や柔軟な考え方ができる方はこのような職場や仕事を楽しいと感じていただけるのではないでしょうか。
有明クリニックグループを選んだ理由
事務長補佐 ヴヴァン ホア
自分を磨くために新しい境地に挑戦し続けることができるからです。

募集要項
募集職種・仕事内容
【医療を通じて日本を元気にする】 クリニックのマネジメントをはじめとした医療事業の企画全般/事務長候補
【具体的には】
・チームマネジメント(人事管理含む)
・他部門および経営者との調整および提案全般
・各種規程等の企画・改定
・労務管理
・診療報酬請求・総括
・予算管理(経費および投資費用)
・その他、医事課業務管理全般
・クリニックの新規開業
・既存クリニックの面積拡張
<入社後> 理事長のパートナーとして、戦略立案から 実行までを一貫して手掛けることが可能です。 各クリニックに事務長を配属していく予定です。 各院の理事長と連携しながら知見を広げてください。
<研修・教育体制> 業界トップクラスのセミナー会社の研修プログラムや、 ビジネス書籍の名著を元にした経営哲学を導入しています。 ex)七つの習慣・ピーター ドラッカーなど
求めている人材
【理念共感いただける方】 医療業界経験必須/年齢不問◆職種未経験歓迎◆業務のIT化に携わった経験歓迎
【具体的には】 ◆当院の理念 ミッション/笑顔で安心して出産や子育てのできる社会を創ること ビジョン/元気なこどもと親の笑顔があふれている社会 ◆このような方は歓迎 ・何事も前向きに捉えられる ・経験を活かして経営を学びたい ・時間/タスク/数字の管理が得意 ・意見やアイデアを出し自ら考えて行動できる ・相手の意見を素直に受け止められる ・社会貢献度の高い仕事がしたい ・人や組織の成長を支援したい ・市場価値やビジネススキルを高めたい ◆活かせる経験 ・業務のIT化/DXに携わった経験 ・看護や医療技師など医療現場経験 ・医療事務やバックオフィスなど医療施設運営経験 ・医療関係の商材やサービスを扱った経験 ※上記は一例で必須ではありません。 <既存スタッフについて> 美容クリニック、外来、産婦人科、 訪問看護ステーション大学病院、 総合病院、など。 アイデアを柔軟に取り入れる風土があり、 様々な施設経験が活せる環境です。
勤務地
【転勤なし/東京都港区・江東区・中央区の各クリニック】
- 有明みんなクリニック有明ガーデン院
東京都江東区有明2丁目1-7 有明ガーデン医療モール1階 - 有明こどもクリニック豊洲院
東京都江東区豊洲5-5-25 昭和大学寮1階 - 有明こどもクリニック勝どき院
東京都中央区勝どき3丁目5-5 AIP勝どき駅前ビル3階 - 有明みんなクリニック田町芝浦院
東京都港区芝浦3丁目2-28 HTアジール芝浦 - 有明ひふかクリニック有明ガーデン院
東京都江東区有明2丁目1-7 有明ガーデン医療モール1階
◆事務所 豊洲院近くに事務所を完備
勤務時間
変形労働時間制 総労働時間(1週間):40時間00分 週4日勤務 ※下記時間帯の中で、1日実働10時間 ◆平日 8:30~21:00 ◆土曜 8:30~17:00 ◆日曜 8:30~13:00 8:30~17:00 ◆祝日 8:30~13:00
休日
週休3日制/シフト制 →お休み希望は毎月第四希望まで出せます。 【有給休暇】 10日 ・祝日分休暇(※祝日分休暇付与) ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・生理休暇
給与
月給:27万円~67万円 ※事務長3年以上のご経験がある方は、前職の源泉徴収票をご提出いただき考慮致します。 【手当】 交費規定支給/月2万円まで (各クリニック駅徒歩圏内) 【昇給】 随時 年2回/個人の実績による 【賞与】 年2回/業績・個人の実績による 【年収例】 800万円/3年以上の経験者(月給55万円+賞与) 496万円/未経験者(月給32万円+賞与)
待遇・福利厚生
【試用期間】 6ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 小暮理事長によるセミナー無料 スタッフ価格で美容施術可能 医療機関専売スキンケア製品を社員価格で購入可能
将来あなたに期待したいこと
開院以来、地域の皆さまと積極的に触れ合ったことで、子育て世代を取り巻く現状、問題がクリアに見え、私たちがするべきことも分かってきました。そして「こんなことがやりたい」と発信しているうちに様々な方に出会うことができ、応援も増えました。あとは実現に向けて一歩ずつ進んでいくだけ。新しい取り組みには失敗がつきものですが、知恵を出し合い、時には意見をぶつけ合いながら、共に歩んでくださる方をお待ちしています。
わたしは笑顔を届ける。わたしは笑顔になる。
院内紹介ムービー
準備中です。もう少々お待ちください!
当院の理念
ミッション
笑顔で安心して出産や子育てのできる社会を創ること
ビジョン
元気なこどもと親の笑顔があふれている社会
ご応募前にこちらの動画にて当院の取り組みをご覧ください。
当院の理念にご賛同くださる方を募集しております。