ものもらい

ものもらいは一般的には目にできるしこりを指します。しかし医学的には麦粒腫と霰粒腫と言って大きく二つの病気に分類できます。

瞼には、まつ毛の毛根や、瞼にある涙の成分を分泌するマイボーム腺などの腺があり、これらの構造物に、皮膚に常にいるブドウ球菌などの細菌が何らかの原因でこれらの腺などに入り込んで増殖し、炎症を起こし、痛みなどを引き起こした状態が麦粒腫です。軽症であれば軽い痛みやかゆみなどの症状で済みますが、悪化すると腫れが強くなり、重度となると膿が出てきたりします。見た目には一般的には赤く腫れた状態となります。治療は細菌感染ですので抗菌薬の点眼、あるいは状態が悪い時には抗菌薬の内服をすることもあります。重症の場合は眼科での適切な処置が必要になってきます。

眼球
日本眼科学会HPより

  

一方、分泌された油などが固まって詰まってしまった状態が霰粒腫です。これは、主に瞼にあるマイボーム腺という脂を分泌する腺がつまりを起こしてしまい、しこりとなった状態です。感染などを起こしていなければ痛みはあまりなく、赤くもなりませんが、感染を起こしてしまうと赤くなったり、痛みが出たりします。

ただ、非常に両者は区別が難しいこともあり、ひと目ではわからないこともあります。まずは小児科、あるいは眼科を受診するとよいでしょう。

ものもらい

クリニックで受診する

各院で予約を受け付けております。お近くの有明みんなクリニック・有明こどもクリニック・有明ひふかクリニックのサイトをご覧ください。

有明みんなクリニック

大人も子供も診療可能!

有明こどもクリニック

子供向けの診療科目がたくさん!

有明ひふかクリニック

女性に嬉しい皮膚科専門クリニック!

PAGE TOP