口腔アレルギー症候群
Point! 果物や野菜を食べて、イガイガしたら、避けたほうがいいです
どんな病気?
口腔アレルギー症候群は果物や生の野菜に含まれるアレルギー成分が、口の粘膜に反応するアレルギー反応です。
症状
喉や唇がイガイガしたり、痒くなったり、腫れてきます。まれですが、中にはアナフィラキシーショックを起こすこともあります。
食べずぎらいの中に隠れていることもあります。
花粉症と口腔アレルギー症候群
口腔アレルギー症候群をおこす人の多くは、花粉症にかかっています。なぜなら、花粉のアレルギー成分の形が、果物や野菜のアレルギー成分の形と似ているためです。これを「交差反応」と呼びます。
主な花粉と交差反応性が報告されている果物・野菜は下の図の通りです。
検査
プリックテストという検査ですをt。食物を1mm程度の小さな針で刺し、その針を患者さんに刺して、腫れないかを観察します。小さな針ですので、出血や痛みはほとんどありません。当院では検査ができませんので、ほかの病院を紹介させて頂きます。
治療
イガイガの原因となる食物を避けるのが基本です。しかし、口腔アレルギー症候群を起こす果物や生野菜は熱に弱いため、加熱すればたべられることもあります。